Twenty Ten のメイン部分のCSSについて見ていくことにします。トップページのソースを見てみましょう。前にも見た通り、メインの部分はmain>container>content という入れ子になっています。
その下に「nav-above」というidをもったひとかたまりの記述があります。
Twenty Ten のメイン部分のCSSについて見ていくことにします。トップページのソースを見てみましょう。前にも見た通り、メインの部分はmain>container>content という入れ子になっています。
その下に「nav-above」というidをもったひとかたまりの記述があります。
どうしてもやりたくなってしまい、衝動的にWebourgeonのデザインをリニューアルしています。
Twenty Tenの子テーマとして作り、かなりの部分はCSSで、少し機能を追加しています。CSS3もちょっとだけ使っています。IEは軽く対応しましたが、まだ十分ではない部分があると思います。2日ほどで作ったので、まだあちこち不具合があるかもしれません。
WordPressに様々な機能を追加してくれるプラグイン。プラグインが豊富な事も、WordPressの魅力の一つではないでしょうか。
Twenty TenをCSSでカスタマイズしていくために、大まかなレイアウトの構成、ヘッダーやメニューの簡単なデザイン変更、カラムの変更、などについて考えてきました。
前にも少し触れましたが、Twenty Tenでは非常に細かくclassやidが振られるようになっています。これを利用すれば、ページごと、カテゴリーごと、などでデザインを変えていく事が出来ます。テーマを変える事で、大きくレイアウトや出力される内容を変える事も自由にできますが、今回はCSSに限定して考えてみたいと思います。
WordPressのデフォルトテーマであるTwenty Tenのレイアウト変更についていろいろと考えてきました。それぞれのページでCSSを書いてきましたが、すべてまとめたファイルをつくりましたので、公開したいと思います。
WordPressのデフォルトテーマであるTwenty Tenのレイアウトを変えることについて考えてきましたが、今日は1カラムにしてみたいと思います。
Twenty Tenにはデフォルトで1カラムのテンプレートが入っていますが、残念ながら、投稿ではなく、ページのテンプレートとして呼び出す事しかできません。
前回でWordPressのデフォルトテーマであるTwenty Tenを3カラムにする方法を考えました。次に、コンテンツを中央に、左右にサイドバー、という3カラムを作ってみようと思います。
WordPressのデフォルトテーマであるTwenty Tenのレイアウトのレイアウト変更について考えてきましたが、今日はいよいよ3カラムにしてみたいと思います。普通に3カラムを作る事は、それほど大変な事ではないのですが、Twenty TenでCSSのみの変更で3カラムを作ろうと思うとちょっと面倒な感じがしてしまいますね。
WordPressのデフォルトテーマTwenty Tenのコンテンツとサイドバーのレイアウトの仕組みと、幅の変え方について考えたので、次はコンテンツとサイドバーの左右を入れ替えてみたいと思います。
Twenty Tenのレイアウトを変える(1)で、Wordpress のデフォルトテーマであるTwenty Tenで、コンテンツを左に、サイドバーを右にしている仕組みについて考えました。
これをもとにTwenty Tenのレイアウトを変えていきたいと思います。