うっかりしててAWSのインスタンスをストップされちゃいました

はい、お久しぶりです。一週間ほどブログが落ちたままになっており、ご心配いただいたりしましたが、無事復旧しました。

メール見逃した!

なんでこんなことになったかというとAWSからのメールを見逃していたんです。

One or more of your Amazon EC2 instances in the ap-northeast-1 region is scheduled for retirement. The following instance(s) will be shut down after 12:00 AM UTC on 2013-09-26….

インスタンスがリタイアするんで止めちゃうから期限までにちゃんとしといてねー。的なメールでした。

しかも

Warning: Any data not stored in an EBS volume will be lost when your instance is stopped or terminated.

停止したときにEBSにないデータは消されちゃうとか書いてある??

ブログが落ちてるのに気づいたのがすでにこの期限の日から数日後…
バタバタしていて、このメールを確認したのが更に一日たってから。

AWSの管理画面からインスタンスにできるActionを見てもstartとかグレーアウトしてるし、データベースのバックアップは取ってたけど、スナップショットとかは取っていなかったんです。

この時点でデータが残ってるのか残ってないのかよくわからなまま、復旧に時間をとれなくて、泣く泣く落ちたままにしてました。

自分のとこだからってバックアップちょっといい加減になってたことを反省。。。

ダメ元でチャレンジ

手元にあるものから復旧ってものすごくめんどうだよね。と思いながら、ちょっとだけ時間があったので、もう一度AWSのコンソールを見に行ってみました。

やっぱり、terminateしか選べないっぽいなぁ。だめかなー。と思いながら見てたら、create Imageが選択できるのに気づきました。

お?もしかして・・?ってことでAMIを作成して新しいインスタンスと作ってそこにつくったAMIをいれてみました。
IP設定してないからダメなんだけど、アクセスしてみたら、なんかデータがあるっぽい!

ということで前のインスタンスに設定してあったErastic IPを新しいインスタンスに向けて見ると….

見事復活ーー!!!
やったーーーーーー!!

なんかメールには色々やり方とかのリンクがあったのですが、もう期限切れと言うことで、きちんと調べずに、勘で復旧させちゃったので、これが良い方法だったのかはちょっと不明。

今は元のインスタンスでStartが選べるんだけど、あのときはどうだったんだろう?とか、AMI作ったからかなーとか、謎は残るんですけどね。ちゃんと状況を記録しとけばよかった。

とはいえ、無事復旧できたし、sshとかもそのまんまつながったし、ほんとよかったです。

もしや?て思ってからAMI作ってインスタンス作って復活まで30分もかかりませんでした。いまVagrantも勉強してるけど、こうやって環境をそのまま一瞬で複製できるってすごいですよね。

これから

AWSもブログ置いただけじゃもったいないし、なにかあった時によくわからないので、もうちょっと勉強します。

そして、メールはきちんと読むようにします。

何の参考にもならない誰のためにもならない記事ですが、大ぼけっちをやってしまったよ、の顛末のご報告でした。

反省。。。

コメントをどうぞ♪