WordPressギャラリーを使ってみる(WordPress 3.1以降)

WordPressで本格的なギャラリーサイトを作っているような方は、素敵なギャラリー用のテーマもたくさんありますし、プラグインも色々あるようなので、そういうものを使っているのではないかと思います。

でも、ちょこっと写真を並べたい、とかそんな時には結構使える(?)デフォルトのギャラリー機能。

3.1になって追加された投稿フォーマットのことも調べながら、ギャラリー機能について見ていこうと思います。

続きを読む

お問い合わせへのスパムに対抗してみる

このブログ、コメントのスパムにはAkismetを使っていましたが、お問い合わせに関しては対策をしていませんでした。

まあ、それほどでもないだろうって。。

いやぁ〜。。甘かったです。やっぱり来るものですね。お問い合わせスパム。さすがに嫌になったので、ちょこっと対策をしてみました。

続きを読む

Twenty Tenでメニューエリアをブラウザいっぱいに広げてみる

「メニューによってHeaderとContentを上下分離するような形(width: 940pxから無限)にしたいのですが、どの値を変更すれば良いかご教授いただけないでしょうか。」

次の記事に何を書こうかな、と考えていた所、コメントでこのような質問をいただきました。たまたまそのようなデザインでテーマをいくつか作成したところでもありましたので、よい機会かもしれないと思い、今回はこのことについて考えてみたいと思います。

続きを読む

ご無沙汰しておりました

色々とごたごたして、すっかりこちらのブログの更新が滞っていました。

その間にも、コメントをいただいたり、お問い合わせをいただいたり。。
ありがたく、うれしい事です。
ありがとうございました。

お返事が遅くなりましたが、だいたいの方にお返事できたと思います。

もしあれ?という方がいらっしゃったら、お声をかけてくださいませ。
何かのトラブルで届いていないのかもしれません。

コメントやお問い合わせでいただいた質問も、
できる限りはお答えしたいと思いますが、
お仕事の合間でやっておりますので、
遅くなったりする事もあるかと思います。

その辺はご了承下さいね。

それでは、今日はこの辺で。

次の記事は、サイドバーのメニューの続きになると思います。

カスタムメニューウィジェットで自由度の高いメニューをつくる  実践編 その2

カスタムメニューウィジェットを使って、サイドバーにメニューを表示させるやり方と、そのデザインをCSSで変えていくことについて書いていますが、今日は「 実践編 その2」として、前回の「カスタムメニューウィジェットで自由度の高いメニューをつくる  実践編 その1」で紹介した、デザインサンプル2の作り方についてお話していこうと思います。

続きを読む

カスタムメニューウィジェットで自由度の高いメニューをつくる  実践編 その1

カスタムメニューウィジェットで自由度の高いメニューをつくる(1)でサイドバーにカテゴリーやページ、任意の場所へのリンクなどを混在させたメニューの作り方と、それがどのように出力されるのか、という事を見てみました。

今日は前回作ったメニューにどのようにCSSでデザインを当てはめていけばよいのか、実際に作りながら考えていこうと思います。ついでに、デザインをCSSで表現するために、どんな考え方をするのか、という例もご紹介。一粒で2度おいしいこの企画、楽しみながら読んでいただけたらうれしいです。

続きを読む

カスタムメニューウィジェットで自由度の高いメニューをつくる(1)

WordPressをCMS的に使いたいと思ったとき、メニューについて悩む事も多いのではないでしょうか。デフォルトの状態ですと、サイドバーに表示できるのは、カテゴリー一覧や、ページ一覧などで、表示の順番や、表示したいものが簡単に設定できません。見た目もどうしてもブログっぽくなってしまいますよね。

でも、カスタムメニューウィジェットを使えば、Twenty Tenのデフォルト機能だけでも、結構自由度の高いメニューを作れちゃうんですよ。

続きを読む

WordPressのウィジェットに当てられるクラス名を一覧にしてみた

WordPressのウィジェットの使い方で標準のウィジェットの使い方を、Twenty Ten のサイドバーのカスタマイズでウィジェットの大まかなマークアップを見てみました。

今日は、一つ一つのウィジェットに当てられるクラス名を見てみたいと思います。ウィジェットごとにデザインを変えたいな〜〜、と思うときにお役立て下さい。では、行きます!

続きを読む

Twenty Ten のサイドバーのカスタマイズ

Twenty TenのカスタマイズをCSSから考えていますが、前回はサイドバーに移り、まずはサイドバーで使われる事の多いウィジェットの使い方などをみてみました。

いよいよカスタマイズの話に入っていきたいと思います。この記事の前半には今までの記事でサイドバーに関係のある所もピックアップしてあります。

続きを読む